忍者ブログ

非常口

のっそり現在「VOCALOID」で創作活動中。

[PR]

2025/05/20(Tue)09:59

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

同士よ

2010/04/08(Thu)22:30



ども、春田です。上のラクガキ、ホントやる気ねぇな!

ふぇー。今日は入学式でした。
400人強ぐらいの名前をいちいち入学許可ってことで呼名していっていたのでもうしんどかったべ。
まあ1時間30分ぐらいでやっとこさ終わった後、友人2人と親たちで昼食を食べに行きました。

…あれ、なんか今日は特に書くことないべ。まあいいか


…あ、そうだ!あった。
なんと不思議、同クラスの中で早速ボカロ好き2人発見致した。
偶然話しかけた人の中3人の中2人がそうだった。しかもそのうちの1人春田とものすごく趣味があいそうな。
某大型動画共有サイトで歌い手活動をなさっている人々を知っていたり某国擬人化漫画を知っていたりと。
なんたる!

そういえばリンク先かなり追加させて頂きました。紹介をすっかり忘れていました…申し訳ない!



PR

No.17|らくがきComment(0)Trackback()

「丸出せ!」

2010/04/07(Wed)21:14

春田です。
毎度どうもブログの最初の出だしのネタが思い浮かばない。

>朱雀様
へへ…そんなもう俺もガキじゃないんだぜ…ごめんこう書いてる本人がめちゃキモいと思ったよ!^q^
頑張ります。変態と思われないように頑張ります…ところで俺は5組だよ!


今日は身体測定をやりました。あと入学式の予行演習。

視力はかってー座高はかってー身長はかってー体重はかってー聴力はかってーおわり。
座高なんか2センチ伸びてたのに身長1センチ縮んでるってどういうこと/(^o^)\
あとなんだか体重でものすごくセンチメンタルな気持ちになった。

春田の中学校ではニュージーランドへホームステイしてくるというのが修学旅行の内容だったのでまあやってきたのですが、帰国したらなんとぶっちゃけて言っちゃうと体重80kgこえてました。
「これは流石にいかん!」と思ってまあダイエットとか運動なんぞをして7kgなんとか痩せることが出来たのですが、やっぱり以前はかったときよりかは太ってるのでセンチメンタル。
俺痩せたんだよ!俺痩せたんだよ7kgも!!

まあそんなこんなで終了したのち入学式の予行演習。
嫌だなー入学式…入学式なんて滅べばいいと思う。

そういえば同クラスの人が着替え中に話していたのですが、なんと同クラスで付き合って約2年という彼氏持ちがいました。リア充爆発しろ。
いや、まあ付き合うとかってのは個人の自由なので本当に春田にとっては別にいいのですが、そういう話を大々的にやるのはどうかなと思うのです。
話すのなら親友とかでしょうに。

No.16|日常Comment(0)Trackback()

あたらしいきもちになろう

2010/04/06(Tue)22:23




相変わらずまんがをうpしない春田ですごめん!
本当に「まったくもう!」だな!
ちなみに上のヤツはまたも栄光の「兄さんは不憫な子」タグを頂いたよ!しかもわりとすぐに!
本当に毎度ありがとうございます。
下のやつはちょっと知り合いに挨拶がてら渡したというか送ったりしたもの。お花見行きたいお^ω^

ところで今日は新しいクラスの面々が初めて全員揃いました。たくさんの知らない人々と会いました。
春田はとてもそんな雰囲気が苦手です。だって怖いんだもの。
春田は中高一貫校で中学生生活を送り、その中では珍しい高校受験をし、そしてそれに失敗し、また新入生として戻ってきたという極めて珍しいパターンな人なのでなんだか微妙な気持ちでした。

こう、ね、「学校には慣れているのに人には慣れていない」的な。

まあそんなこんなで緊張した空気の中でありまして、体育館に移動するとなったときに春田はそういった性分でもないのに後ろの人に話しかけてみました。「一緒に体育館行こう」って。
いや、これは春田的には大進歩とか大冒険とかいった類になる。
春田はいつも話しかけられるのを待つ、つまりは受け身側の人間です。
ちょっと高校生になって進歩出来たかなぁと思いました。

でー、偶然か必然か、ちょうどその春田が話しかけた人が話しやすいというかこう言ってはアレなのですが話す人がいないそうだったので「ごめん、一緒に行く人いるんだ」とか言われなくて変な空気にならなくてすんでよかったです(^・ω・`;*)
しかもそのあと夏樹様の知人というか友人だったという人が話しかけに来てくださったのでしかもボカロ知ってるということだったのでワーイとなりました。

春田的にはいい滑り出しだったのではないかと思います。

でもそのあとの学年集会とか交通講話とか部活動紹介で尻痛くなったちくしょう。

っていうか、え、なに、なんかやたら吹奏楽部来い来い言われるんだけど…なぜゆえに。
まあ確かに中2までは一応所属はしていたが。でも人数足りてるだろう?
あとぶっちゃけてしまえば前入ってた部活にもう一度入るのは春田にとってはかなりキツい。精神的に。春田のメンタルはめちゃ弱いというのが自慢にならない自慢。。
しかも春田は下手で基礎なんか出来てないしな……音小っせぇ音小っせぇとよく怒られたもんだ。怒られたってか優しく怒ってくださったけれども先輩方が。ああ、懐かしの先輩方。そういえば片方の先輩は学校に秘密でバイトしてたな。まあいいや。

うーん…で、正直な話、春田は今のところ美術部へ行こうと思っております。

でもやっぱり申し訳ない気持ち(・ω・`;)ゴメンネ

さてと、部活どうするかなぁ…でも吹奏楽部の宮崎演奏旅行だとかも魅力的だ。

あ、ちなみに宮崎の近くの福岡県という所は春田の出生地です。でも2歳か3歳のときに宮崎へ引っ越したので、やっぱり宮崎が故郷みたいなものです。そして6歳のとき静岡へ引っ越してきてナウ。
宮崎帰りてぇぇぇぇぇぇ!

No.15|らくがきComment(1)Trackback()

終わるな春休み

2010/04/05(Mon)11:11




らくがき。
適当にもほどがある\(^o^)/

さて、今日は珍しく早起きしました……朝から入学説明会なんかあると思ったからだよ。それが午後からだったよちくしょう!
ってなわけでカリカリ残ってた宿題の丸付けをすませ、一応宿題を終わらせました…まだ内容を復習してないけどな!

休日に学校行くって…それは部活があるときのみで結構だ。

吹奏楽部に所属してた頃は毎日行ってたなー、学校…もう行きたくない。

No.14|らくがきComment(1)Trackback()

流れ的に

2010/04/04(Sun)22:57

どうも新しい自分専用PCを買ってテンションが舞いに舞いあがっていた春田です。
でもiPodに入れてた曲前のPCから出し忘れてさっきまでヒィヒィ言いながらせっせと某大型動画共有サイトでダウンロードしてきたんだよ!
あ、でもそういえばダウンロード禁止法なんて出てるから気をつけねば。

ところで桃姫様や美琴様がやってたので春田も彼氏に手紙を出してもらってきました。
転載許可を頂いたので載せてみます。

おもしろいね、コレ。


「ただのイタい人に見えるよキモいなあ」という方はどうぞ遠慮無くブラウザバックをば。


続きも読んでみる

No.13|日常Comment(0)Trackback()